2012年10月01日 [取材日記]
ケーブルプラス電話がやってきた!
お得なケーブルプラス電話、検討されてる方も多いのでは?
本日、我が家でケーブルプラス電話の工事がおわりました!
どんな工事をするのかな?
電話機の間に機械を設置する工事で、ケーブルテレビの線の取り出し口と
コンセントが電話機のそばにあればすごく簡単な工事らしいのですが、
我が家では「保安機もどし」大作戦が取られました。
玄関に親機があって、二階に子機があるため、子機のそばに
機械を置いて、屋根から線を引っ張ってくるというこの作戦は、
これまでに数例しか実績がないケースらしい・・・。
保安機(電柱から伸びたケーブル線が家に入るところ)から
電話用の線をとる作業の辻ぽん。屋根の上でもさわやかです。
保安機の最終形はこんな感じ。二股に分けて、一本は電話へ向かいます。
汚い屋根ですが、NTTの保安機から伸びた細い電話線と合流しています。
二つ揃って、あけた穴から家の中にはいりまーす
古いスイッチですが、家の中はこんな感じ。外から来た二本の線。
EMTAといわれる黒い機械に二本の線を接続します。
普通ならこれですぐ工事終了!
だったのですが、古いタイプの我が家の電話、ややこしいことになりました。
口の違う!変換せんば!部品会社にもなかばい!買ってきます!
中継君でなんとかしのげ!ボスに応援を!あ…せんで良かった…
などなど、すったもんだがあり、中ぽん・辻ぽんの経験値アップしました。
屋根と二階の工事だけで、玄関の電話も無事に使えるようになりました。
まさか二階の部屋に入られるとは予想だにしていなかった母。(私も)
作業すると思っていたパソコン周辺を、棚をよけたり
念入りに掃除して準備万端でした。
なのに・・・無防備だった二階をさらしてしまった・・・
搦め手作戦成功ですよ。ケーブルさん。
これを教訓に、これからケーブルプラス電話を設置しようとお考えの方、申し込む時にしっかりどこで作業になるのか、確認しておいたほうがいいですよ!
この「保安機もどし」大作戦は、2階に2台目の電話があったので取られた作戦です。皆さんのご家庭ではまた違う作業になると思います。
電話機も電話番号もそのまま使えて、月々の利用料も安くなるケーブルプラス電話、どうぞご利用ください!
詳しくはおおむらケーブルテレビまでお問い合わせください。
ケーブルプラス10月号にも11・12ページに載っていますよ。
追加情報です! ケーブルプラス電話は、
複数台の電話機を接続することは お勧めできないそうです。
おおむらケーブルテレビのHPにあるケーブルプラス電話の
Q&Aにもちゃんと載っていました。(Q24)
サポート対象外だそうですよ!
みなさん、ご注意ください。↓
http://www.octp-net.ne.jp/cpp/qa.html
- 投稿者:はっしー
- 取材日記